埼玉県柔道連盟行事予定
2023年度 埼玉県柔道連盟行事予定
六段推薦書(原紙・見本) 六段功績(原紙・記入例)
大会
第54回 埼玉県小学生学年別柔道大会
● 下記のとおり開催いたします。
日 時 |
令和5年6月18日㈰ 午前9時30分 開会 |
場 所 | 埼玉県立武道館 |
参加申込 |
● 申込書に記入し、各郡市柔道連盟で取り纏めの上、参加費を添えて 埼玉県柔道連盟事務局へ申し込むこと。 |
参加費 |
1,000円/1名(傷害保険などを含む) 振込先はこちらです。 |
申込期日 |
令和5年5月19日㈮ 埼玉県柔道連盟 事務局必着 |
関係書類 |
|
その他 |
● 出場選手、監督・コーチは1階入り口、保護者の方々は2階入り口よりご入館ください。 ● ● マスク着用のご協力をお願いいたします。 |
特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」出場選手第二次選考会
● 下記のとおり開催いたします。
日 時 |
令和5年6月10日㈯ 午前10時00分 開会 |
場 所 | 埼玉県立武道館 第一道場 |
参加申込 |
各郡市柔道連盟会長・所属団体長を通して、埼玉県柔道連盟事務局へ申し込むこと。 |
申込期日 |
令和5年5月26日㈮ 午後1時までに埼玉県柔道連盟 事務局必着 |
関係書類 |
|
その他 |
● ● マスク着用のご協力をお願いいたします。 |
2023年度埼玉県ジュニア柔道体重別選手権大会 兼 関東ジュニア柔道体重別 選手権大会 埼玉県予選
追記
(5/12up) ●5月8日より新型コロナウイルスが5類に移行されたことにより、健康管理表の提出は不要となりました。
●当日の組み合わせが決まりました → トーナメント表
(4/18up) 【帯同者について】選手1名に対し1人まで認めます。なお、帯同者は観客用の健康管理表に記入し、受付時に必ず提出してください。(不要となりました)
下記の通り、開催いたします。
日 時 |
令和5年5月21日㈰ 午前10時30分 開会 |
場 所 | 埼玉県立武道館 |
参加申込 |
各郡市柔道連盟会長・中体連・高体連専門委員長を通して、参加費を添えて 埼玉県柔道連盟事務局へ申し込むこと 振込先一覧はこちらです。 |
申込期日 | 令和5年4月26日㈬ 埼玉県柔道連盟 事務局必着 |
参 加 費 | 2,000円/1名(保険料含む) |
関係書類 |
※大会実施要項を熟読の上、お申し込みください。
講習会
指導者資格ポイントについて
全柔連マイページをご活用ください。 保有している指導者資格ポイントは下記の手順で登録を完了させれば、全柔連システムのマイページから確認することができます。 1.所属しているチーム責任者からマイページに登録するパスワードを教えてもらう。 ※チーム責任者が所属メンバーのパスワードを確認する方法はこちらです。 2.メンバーTOP(個人メンバーのログインページ)からメンバーID(全柔連番号)とパスワードを 入力し、登録を完了させる。メンバーマイページ活用方法(まいんどより) ※指導者資格保有ポイントの確認に関するお問い合わせがあまりに多く、申し訳ございませんが事務局では対応いたしかねます。全柔連マイページの登録を各自で完了させ、そちらでご確認ください。なお、2019年度以前に取得されているポイントにつきましては、全柔連のシステム上、反映されていないとのことです。その分につきましては柔道手帳、受講証明書等で各自ご確認ください。 |