埼玉県柔道連盟行事予定
令和2年度 埼玉県柔道連盟 年間行事予定表
令和2年度 六段昇段関係書類 ※フォーマット編集厳禁!
令和2年度 七・八段昇段関係書類 ※フォーマット編集厳禁!
大会
令和3年関東柔道選手権大会・関東女子柔道選手権大会 兼全日本柔道・全日本女子柔道選手権大会関東地区予選【延期】
大会名 | 日時 | 概要他 |
---|---|---|
関東柔道選手権大会兼 全日本柔道選手権大会 関東地区予選 |
令和3年3月7日(日) 午前10時開始
|
|
関東女子柔道選手権大会兼 全日本女子柔道選手権大会 関東地区予選 |
令和2年度(第30回)埼玉県柔道紅白試合【中止】
大会名 | 日時 | 概要他 | |
---|---|---|---|
第30回埼玉県柔道紅白試合 |
令和3年3月21日(日) 午前9時30分 開会 |
|
※新型コロナウィルス感染症対策として、個人の健康記録表とは別に団体健康チェックリストを提出していただきます。
第8回埼玉県柔道「形」競技大会【中止】
大会名 | 日時 | 概要他 | |
---|---|---|---|
第8回埼玉県柔道 「形」競技大会 |
令和3年2月11日(木・祝) 午前9時30分 開会 |
令和3年埼玉県柔道選手権大会・女子柔道選手権大会
大会名 | 日時 | 概要他 | |
---|---|---|---|
令和3年 第49回埼玉県柔道選手権大会 第36回埼玉県女子柔道選手権大会 「関東柔道選手権大会・ 女子柔道選手権大会 埼玉県予選会」 |
令和3年1月17日(日) 午前10時 開会 |
※(11/19)要項別紙に記載されている入館時体温基準値が37.5度から37度へ変更されました。
令和2年 全国高段者大会(最新)
予定 | 日程 | 概要他 | |
---|---|---|---|
令和2年 全国高段者大会 |
令和2年11月29日(日) 午前9時 |
既申込者 |
※参加者は令和2年3月17日申込締切日までに申し込み済の方のみです。
※諸事情により、参加取消を希望する方は「令和2年全国高段者大会参加取消届(返金口座届)」の提出(10月17日(金)締切)が必要となります。
講習会
令和2年度 指導者資格ポイント更新講習について
-
11/30全柔連よりC・準指導員ワークシート解答用紙の修正がありました。修正点は下記の通りです。【修正点】ナンバリング等に誤りがありました。
・3)「指導者の理論Ⅰ」ワークシート解答用紙 → 【ワーク2】の解答欄の番号が(1)~(10)となっていますが、正しくは(ア)~(コ)です。
・10)「救急処置Ⅰ」ワークシート解答用紙 → 解答欄が【ワーク1】【ワーク2】【ワーク3】【ワーク4】となっていますが、正しくは【ワーク1】A、【ワーク1】B、【ワーク2】A、【ワーク2】Bです。
※なお、すでに受講・解答済の方はそのまま提出していただいて構いません。これから受講・解答される方は修正版をご使用ください。
- 11/11全柔連よりB指導員ワークシート・B指導員ワークシート解答用紙の修正がありました。修正点は下記の通りです。
【修正点】ナンバリング等に不統一がありました。
・解答用紙で「4)5)柔道の科学Ⅱ一生理学・栄養学」「6)7)柔道の科学Ⅱ一心理学・運動学」としました。
・ワークシートの栄養学は【ワーク1】【ワーク2】でしたが、スライドにあわせて【ワーク3】【ワーク4】に修正しました。
講習名 | 日 程 | 参加者資格 | オンデマンド講習書類 |
---|---|---|---|
公認指導者資格 A・B・C・準 ポイント講習 |
11月1日(日) ~ 12月13日(日) |
2020年度ポイントを取得しないと 資格失効する者のみ ※A指導員資格失効する方の 参加も追加されました |
注意)1.今年度はオンライン講習となります。『講習の手引き』を熟読の上、受講してください。
2.オンデマンド講習受講ポイント数は下記の表の通りとなります。
必要取得ポイント数に応じて受講し、ワークシートを提出してください。
※A指導員の方はB指導員のオンデマンド講義を受講し、提出して下さい。
3.受講料は下記の通りとなります。取得必要ポイント数に応じてお申し込みください。
資 格 | 取得ポイント数 | 受講料 |
---|---|---|
準・C・B・A指導員 | 2ポイント | 2,000円 |
C・B・A指導員 | 3~4ポイント | 4,000円 |
C・B・A指導員 | 5~10ポイント | 6,000円 |
4.日程は12月13日(日)までとなっておりますが、取り纏めたものを各郡市が事務局へ提出する
期限は12月14日(月)必着となっております。
申込先・提出期限につきましては所属されている団体または各郡市にお問合せください。
※今年度のオンデマンド講習は、今年度ポイント失効者に対する救済措置となるため、ポイント・期間に余裕がある方は視聴することは可能ですが、ポイントの付与はございません。
※振込先はこちらです → 振込先一覧