埼玉県柔道連盟のホームページにおこしいただいてありがとうございます。 当サイトは大会結果を軸に柔道人口の拡大を目指しています。 なお、ホームページを作成に当たり準備期間が短いためご迷惑をお掛けする場合がございますがご理解のほどよろしくお願いします。
お知らせ・最新情報
2016年4月1日 お知らせ ホームページリニューアルのお知らせ
- 【重要】2月19日㈰に開催予定の埼玉県柔道紅白試合にて『少年大会申し合わせ事項』を採用します。
- 【お知らせ】1月27日㈮、1月31日㈫、2月1日㈬は事務局は臨時休業とさせていただきます。大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
- 審判講習会web講習につきましては、詳細がわかり次第、ホームページまたは文書にて通知させていただきます。
- 【お知らせ】審判講習会受講についての変更受付は本日1月17日午前までとします。それ以降の変更は受け付けません。また、受講する際の服装は審判服・柔道衣のどちらでも良しとします。
- 【お知らせ】埼玉県柔道紅白試合の大会要項に記載されている指導者について追加事項があります。
- 第4回埼玉県小学生女子柔道交流親善大会の健康管理表を掲載しました。
- 第7回柔道マインドコンクールを開催します。
- 【お知らせ】事務局の年末年始は、12月24日㈯~1月4日㈬までお休みとさせていただきます。
- 令和5年2月19日㈰に第32回埼玉県柔道紅白試合(小学生のみ)を開催いたします。
- 令和5年1月22日㈰予定の公認審判講習会に参加できない方への救済措置を執ることになりました。
- 令和4年12月4日㈰に開催された埼玉県柔道「形」競技大会の大会結果(成績集計表)を掲載しました
- 【お知らせ】令和4年度埼玉県小学生女子柔道交流親善大会は定員に達したため受付を締め切りました
- 令和5年2月25日㈯に令和4年度(第4回)埼玉県小学生女子柔道交流親善大会を開催いたします。
- 令和5年1月22日㈰に令和4年度公認審判員Cライセンス認定試験を実施いたします。
- 令和5年1月22日㈰に令和4年度公認審判員審判講習会を開催します。
- 令和5年1月29日㈰に第51回埼玉県柔道選手権大会・第38回埼玉県女子柔道選手権大会が開催されます
- 【指導者資格ポイントについてお願い】指導者資格ポイントに関するお問い合わせがあまりに多く、事務局で対応いたしかねます。全柔連マイページを登録し、ご活用ください。
- 【重要・お願い】全柔連登録についてのお願いです。個人登録をする際、段位等の変更がある場合には必ず変更してください。
- 令和4年度全日本柔道連盟公認指導者資格養成講習会を開催します。
- 令和4年6月19日㈰に開催された第53回埼玉県小学生学年別柔道大会の結果を掲載しました。
- 令和4年5月22日㈰に開催されました第54回埼玉県ジュニア柔道体重別選手権大会の結果を掲載しました。
- 2022年度年間行事予定表を掲載しました。
- 令和3年度埼玉県小学生柔道交流オンライン競演大会の審査結果が発表となりました。
- 国民体育大会出場選手選考会と埼玉県ジュニア柔道体重別選手権大会の大会要項に訂正がありました。訂正箇所には黄色くマーカーがされています。
- 【重要】2022年度全柔連登録(審判ライセンス資格登録)に関するお知らせ
- 『思春期柔道ガールのエチケットガイド』を掲載しております。ご参考までにお役立てください。
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について(20210212) 全柔連からの【通知】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について20210212 (資料1)段階的練習試合指針V3_20210210 (資料2)表 段階的練習再開V3 20210210 (資料3)COVID-19感染者・濃厚接触者報告書 (資料4)COVID-19報告者一覧 (資料5)COVID-19感染者・濃厚接触者最終報告書
専門委員会
●総務委員会 ●審議委員会 ●強化委員会 ●重大事故対策委員会 ●審判委員会 ●形委員会 ●少年柔道委員会 ●女子柔道振興委員会 ●指導者資格委員会 ●柔道MINDプロジェクト委員会