事務局 大会 関係資料(令和4年度 秩父少年柔道交流大会)
令和4年度 秩父少年柔道交流大会
日 時 令和4年5月3日(水・祝)
役員・選手【中学生含む】 集合 8時45分 選手受付 9時00分
小学生 試合開始 9時30分 試合終了 11時00分(予定)
中学生 試合開始 11時30分 試合終了 13時30分
会場片付け等 ~16時30分
※コロナ感染症拡大防止の観点から、開会式や閉会式、表彰式等は行わない。
会 場 秩父市文化体育センター アリーナ・武道場
参加条件 秩父郡市に在住し、試合ができる程度の技能で、目安として3ヶ月以上練習し、道場及び 学校の責任者が出場を認めた小・中学生とする。参加者は、全日本柔道連盟に登録してい ること。
小学生は、スポーツ少年団に登録し、スポーツ少年団の安全保険に加入していること。
参加申し込み
参加費 1人につき小・中学生ともに500円とする。
所定の申込用紙に記入し、4月24日(日)までにメールにて申し込むこと。
申込先 小学生 飛川 成正 Mail: tobicchi2010@yahoo.co.jp
中学生は、学校・団体責任者が強化練習会時に、直接岡田先生に用紙を提出すること。
その他 大会2週間前(4月20日)から、監督及びコーチ、審判員、選手および引率保護者は、健 康チェックを行い体温や体調等を「健康チェック表」に記載しておく。
当日について
○「健康チェック表」及び「参加同意書」「参加費」を受付で団体ごとまとめて提出する。
忘れた場合や必要事項に記載がない場合には参加・入場を認めない。
○大会当日は、受付時に検温を行うが、発熱等の症状がある場合は参加・入場を認めない。
○参加するすべての方がマスクを必ず着用すること。選手は、試合時にはマスクを外して試合を行う。
秩父郡市柔道連盟 改選役員推薦書
審議部 昇級審査会情報
大会企画運営
普及部 小学生強化・一般強化
研究部 審判・形講習
中体連・高体連情報
chichibugunshi kakushutaikai_haken.doc (中体連・高体連 各種大会派遣文書)